キャリアにメリットを感じなくなって格安SIMに | 格安SIMおすすめ比較


格安SIMは回線選びから!

ドコモ回線でおすすめの格安SIM

au回線でおすすめの格安SIM

キャリアにメリットを感じなくなって格安SIMに

30代男性

 

格安SIMレビュー】愛知県 30代/男性 ngo-ijokさん

MVNO

NifMo

格安SIM

音声通話SIM

プラン

3GBプラン

端末

ZenFone 5

満足度

4満足


auを約16年もの間ずっと利用していました

ここ最近話題となっている格安SIMや格安スマホ。大手キャリヤ(ドコモ・au・ソフトバンク)ではないサービスを利用してスマートフォンを契約するものですが、実際に大手キャリヤを解約し半年ほど格安SIMと格安スマホを使ってみた感想を記載します。

 

今から約18年前、私が学生時代だった頃はポケベルから携帯電話への切り替えが始まった時期でした。当時はauではなくIDOという会社名でしたが、ポケベルを解約後、そこで初めて携帯電話を契約しました。そして、そのままauへと変わった後、約16年もの間ずっと数台の機種変更を行いつつも、キャリヤは変更せずにずっと利用していました。

 

ドコモ回線でおすすめの格安SIM

 

au回線でおすすめの格安SIM

auで長期契約するメリットをあまり感じなくなってきた

今回格安スマホに変更した理由としては、au自体が嫌になったわけではありません。スマートフォンが一般的になり、LINEなどの便利な無料アプリが出てきたことによって、長期契約をこのまま継続することのメリットをあまり感じなくなってきたことが主な理由です。

 

auでは毎月の利用料金も夫婦二人分で1万4000円〜1万5000円程度もかかっており、それ以外にも新聞3000円や自宅のインターネット・光電話で5500円と通信費がかかり過ぎではないかと、ずっと疑問を持っていました。

通信費の見直しが格安スマホ乗り換えのキッカケ

そんな中、別件で住宅ローンの金利が下がってきていたことから住宅ローン借り換えを検討するようになり、それに引きずられてずっと気になっていた「通信費の見直し」も本腰を入れて考えようと、自宅のインターネット、新聞、電話代、携帯電話、などをいろいろと調べ始めました。

 

自宅の通信費用はcommufa光を使用していて、月に約5500円程度かかっていたため、こちらを解約して携帯だけにしようかとも思いました。

ついに格安スマホに乗り換えることに

いろいろ検討した結果、結局のところ、自宅の光回線のおかげでWi-Fi環境が整備できているため、子供のチャレンジタッチのテキスト更新や、Nintedo3DSのアプリダウンロード、自宅内の無線でのプリンター印刷などを便利に利用できていたこともあり、commufa光の回線契約はプラン変更(5500円程度→4800円程度)で回線速度を下げるものへ変更するのみとしました。

 

そして、スマートフォンを格安スマホに変更することに決めました。格安スマホはどこも通信量制限がかかっているプラン(最大2GBとか)であるため、通信量が足りるのかが一番気になっていました。

 

しかし調べていくうちに、自宅でスマートフォンからインターネットで動画などを見る場合には、自宅の無線LAN経由で接続に行くことができるため、スマートフォン側の通信を使用しない(=通信量制限に影響しない)ことがわかりました。今では、3GBプランで契約していますが、実際のところは上記の無線LANを利用していることもあり2GBも超えていない程度です。

契約した格安スマホは推奨機種となっているASUSのZenfone

端末の機種は、私が契約しているNifMo(ニフモ)で推奨機種となっているASUSの「ZenFone 5」を使用しています。使い心地は特に不便さは感じていません。特徴としては、日本語文字の入力方法が今まで使用していたiPhone 4sと異なっており、上下左右の文字表示ではなく、横ラインを引いた上半分の領域を扇型に5分割(例えばあ・い・う・え・お)した表示部分に指をスライドさせる独特な入力方法ですが、慣れれば使い易いです。

 

その他、写真・音楽・グーグル・FMラジオ・など、いろいろなアプリが初期設定時から一通り揃っているため、便利です。インターネットで動画を見ているとアプリが固まってしまい「エラーが発生しました」と表示される現象が時々発生しますが、アプリをもう一度起動すると普通に使えるため特に気にはなりません。

 

写真や動画なども特に不便を感じたことはないです。一点気になる点としては、写真の画質が少し悪い気がします。写真を撮る際のピントの合わせ時間が少し長くかかっている印象もあります。ただし、どれも慣れてしまえばあまり気にはなりません。

格安スマホにしてから通信費は半額以下に

通信料金に関しては、auを使用していた2015年3月まではおおよそ一人分で6000円〜7000円かかっていた携帯電話の料金が、格安スマホに変えた今では2000円以内に収まっています。(機種代は24ヶ月分割で月々別途1000円程度)auの時は、無料通話がついていたため通話料金はかかりませんでしたが、格安スマホは電話料金が別途40円/分かかります。ただし実際のところはLINEの無料通話やメッセージを利用するためほとんど通話料金はかかっていません。

 

もう一つ、格安スマホに機種変更する際にはMNP時の手続き時差で2〜3日間携帯無しで過ごした期間がありました。また、メールアドレスも変わってしまうため、今までの知人へ案内する手間がかかってしまいます。

 

ただ、何だかんだ言っても格安スマホにしたことで料金が安くなったため、非常に満足しています。使える機能もキャリアのスマホと同じであり、メールやLINE、動画やインターネットくらいの使い方をしているライトユーザーには向いてます。私はキャンペーン中に申し込みしたため12/15に半年が経ち、1万円キャッシュバックされ、さらにお得になりました。また次の機種も格安スマホにするつもりです。

 

NifMoの詳細を見る

 

>>NifMo以外のレビュー・口コミを見る

あなたはドコモ回線?、au回線?

ドコモ回線の格安SIM

au回線の格安SIM