格安SIMでスマホ料金が半額!
【格安SIMレビュー】栃木県 30代/男性 nabesuke07さん
MVNO |
|
---|---|
格安SIM |
音声通話SIM |
プラン |
スマホプランS(1GB) |
端末 |
iPhone SE |
満足度 |
格安SIMに対して興味がありました
私は、au→マイネオ→Yモバイルに乗り換えました。現在はSIMフリー版のiPhone SEとYモバイルSIMの組み合わせで使ってます。auはiPhone 6、通話し放題3GB。月額料金は9000円ほどでした。auは8年ぐらい使っていました。mineo(マイネオ)に乗り換えるキッカケはまずauの月額料金が高いと思ったこと。あとは純粋に格安SIMに対して興味がありましたので、まだこんなに格安SIMがCMで放送される程話題ではない時代に変えました。
当時の格安SIMは回線がドコモのみでau回線に対応しているマイネオはかなりインパクトが強かったです。使用感としてはキャリアとあまり変わらず。世間で言われている通り、12時〜13時、17時〜18時、21時〜24時は確かに遅いかなと思えるぐらいです。ただし、これはキャリアの制限128kbpsとかではなく、普通にヤフーのサイトが閲覧できるレベルです。
通話時間が多い人は格安SIMを選ぶときは要注意
マイネオのプランはauのプラン3GBプラン。月額料金が1600円。これにまだ、端末の分割残りがあったのでauから3000円ほど引き落としされて、合計で5000円ほどでした。格安SIMにしてauの時より4000円ほどやすくなりました。通話の品質は変わらず。インターネットも気になるレベルではなかったですが問題は通話料金でした・・・。
当時、マイネオに乗り換えた際は、仕事で使うのがほとんどなかったので特に気にしていませんでしたが、私が仕事を転職したことで、長電話ではないですが少しの通話が増えました。格安SIMの通話料金が1分40円なので、1時間で2400円。私の場合、90分程かけるとキャリアと同じになります。ここが格安SIMでの1番の注意点です。通話するのが多いかもって方は注意が必要です。
10分間の無料通話とかけ放題でYモバイルに乗り換え
結果的にマイネオの格安SIMを1年程使い、Yモバイルに乗り換えました。乗り換えた理由としてはYモバイルなら10分の無料通話がついてくるからです。それに後からオプション1000円で、かけ放題のオプションをつけられるのは長電話をする人間にとってはでかいです。この時に使っていたiPhoneをApple StoreからSIMフリー版のiPhone SEを合わせて購入しました。
プランは「スマホSプラン」。通話が最初の10分無料と。2年間は2GB。3年目から1GBになります。月額料金に関しては、1年目はキャンペーンで1000円引きが入り、1980円。2年目からは、2980円。機種は一括購入のため。月々の支払いは1980円になりました。現在はこちらを利用しています。
格安SIMで使う端末選びは慎重に
現在キャリアで契約してる方で格安SIMに乗り換えを検討してる方。新規で考えてる方。まずの格安SIM選びの分岐点は通話し放題が必要かどうか。次に家の光回線はキャリアのものになっているか。通話し放題にする場合、現状の格安SIMにはありません。唯一Yモバイルだけですが2年目から高くなるのとパケットが少ないというデメリットがあります。
光回線をキャリアのものに変えている場合、月額料金からの割引がされ、特にauとソフトバンクは「光セット割」の割引額が高いです。基本的に光とスマホはセットが主流ですので通話重視の場合、キャリアの方がお得になる場合もあります。光回線の契約も無く、別に通話はしないし、外でそんなにネットも見ないって方は、格安SIMをおすすめします。この場合、料金がキャリアよりもずっと安くなるというメリットが大きいです。
格安SIMにデメリットはあるのか?
では、格安SIMの気になるデメリットはあるのか。まずは、キャリアのようなショップがない。何かトラブルが起きたときに気軽に聞ける場所がない。例えば、通話やインターネットができなくなってしまった。一般的にSIMなのか端末なのかのどちらかですが、格安SIMの場合さらにスマホ本体の初期設定という可能性もあります。それを自身で判断しないといけません。
それに格安SIMの場合、SIMカードをスマホにそのまま挿して終わりというわけではありません。あとは端末の故障。今まではキャリア端末を壊れたから、ショップで機種変更をしようという流れだったと思いますが、格安SIMはそうはいきません。自分で端末を購入しなければなりません。
Yモバイルを使ってみた感想
今は昔と違い、マイネオなどの格安会社から端末とセットで購入できるようになっているので便利になってきています。この上で私は、Yモバイルをおすすめします。Yモバイルは他の格安SIMと違い、ショップがあります。スタッフから案内をうけたり、修理したり、サポートが店頭でうけられます。格安SIMに興味はあるけど、「なんか怖いな・・・」という方は1度Yモバイルショップへ行ってみてください。
まとめとして、キャリアから格安SIMに変えて良かったです。これまで2社の格安SIMを使ってきましたが、私自身ではマイネオよりもYモバイルの方が使い方に合っていました。外ではインターネットはあまり使わないけど、通話は少しだけする。ちょっとした予約の電話も料金がかからず、気にせず電話できる。そんなYモバイルの使い勝手の良さに満足してます。