ぷららモバイルLTE 株式会社NTTぷらら
ぷららモバイルLTE
通信 |
|
---|---|
価格 |
|
サービス |
|
主な特徴
データ使用量を気にしないで使いたい
高速通信はほとんど使わない
通信速度が3Mbpsの定額無制限プランが特徴!
「ぷららモバイルLTE」は、株式会社NTTぷららが提供する格安SIMサービスです。
MVNOの中でもいち早く「定額無制限プラン」を開始したぷららモバイルLTE。「定額無制限プラン」の通信速度は3Mbpsです。他のMVNOが平均200kbpsであることを考えると魅力的だと言えます。
他の料金プランは110MB/日の「定額ライトプラン」、7GB/月の「定額プラン」、「二段階定額プラン」です。また、未成年に有害なサイトをブロックする「ネットバリアベーシック」も無料で使える他に通常月額350円の動画配信サービス「ひかりTV」が無料で使えます!
「ひかりTV」は、映画やドラマ、アニメなど数千本のコンテンツが視聴できるサービスで、スマホのみならずパソコンやタブレットでの視聴も可能ですので、動画好きにはかなりお得感があるサービスです。
ぷららモバイルLTEの基本データ
初期費用 |
3000円 |
---|---|
回線 |
NTTドコモ |
SIMサイズ |
標準/micro/nano |
SIMサイズ変更料 |
3000円 |
SMSオプション |
+150円/月 |
音声機能付きSIM |
+700円/月 |
追加クーポン |
なし |
ぷららモバイルLTEのデータ専用/音声機能付SIM
音声通話機能付きSIMの最低利用期間は6ヶ月、途中解約金は8000円です。
【ぷららモバイルLTE データ専用/音声機能付SIMプラン】
プラン名 |
容量 |
通信速度 |
月額料金 (データ専用) |
音声機能 (+700円) |
---|---|---|---|---|
定額ライトプラン |
110MB/日 |
150Mbps |
972円/月 |
1728円/月 |
定額プラン |
7GB |
150Mbps |
2036円/月 |
2792円/月 |
定額無制限プラン |
無制限(3Mbps) |
3Mbps |
2980円/月 |
3736円/月 |
二段階定額プラン |
100MB/日 |
150Mbps |
390〜2550円/月 |
なし |
※価格は税込みです
ぷららモバイルLTE対応の格安スマホ
ぷららモバイルLTEでの端末代金の支払い方法は一括払いのみです。
【ぷららモバイルLTE対応の格安スマホ】
機種 |
支払方法と料金 |
|
---|---|---|
HUAWEI 「P8max」 |
一括払い:64770円 |
|
ASUS 「ZenFone 2 Laser」 |
一括払い:30024円 |
|
ASUS 「ZenFone 2」 |
一括払い:49460円 |
|
HUAWEI 「P8lite」 |
一括払い:27792円 |
|
HUAWEI 「Ascend G620S」 |
一括払い:21186円 |
ぷららモバイルLTEのレビュー・評価
ぷららモバイルLTEは、MVNOの中でも定額無制限のプランをいち早くスタート、シンプルなプランも初心者には使いやすいと注目を集めました。最大の特長である無制限プランの最大通信速度は3Mbpsで、一般的な相場が200kbbs位だということを考えると高速だと言えますが、音声通話機能付きSIMの場合3459円/月とあまり割安感を感じません。
同じく高速無制限プランを展開するb-mobileの場合、最大通信速度は150Mbpsで2780円/月という料金で音声通話機能付きSIMが利用できますので、b-mobileのプランと比べてしまうと見劣りするという感じは否めません。
ただし、ぷららモバイルLTE独自のセキュリティ―サービス「ネットバリア―べ―シック」や通常月額350円の料金がかかる「ひかりTV」を無料で使えるなどという点では、他のMVNOのはないメリットを感じます。データ専用SIMの場合、最低利用期間や契約解除金もありませんし、プラン変更も月に一度までなら変更可能なので、一度試しに使ってみるのもよいかもしれません。
ぷららモバイルLTEはスマホを中継地点としてノートPCやタブレットをインターネット接続できるテザリング機能にも対応していますので、高速無制限プランのデータ専用SIMを使ってインターネットや「ひかりTV」の動画を楽しむというような使い方なら一度検討する価値はあるMVNOだと思います。